>

ゾーさんブログ

仕事、転職、子育て、子どもの難病(胆道閉鎖症)について書いています。

大企業の中途採用求人で注意すべきこと。

私は2回転職して、いずれの会社も1万人以上のいわゆる大企業でした。転職活動当時は『早く今の会社から脱出したい』という気持ちが先走り求人内容を確認して、『自分の今までの経験に合うから応募しよう』ぐらいしか考えてませんでした。しかし入社して最初に担当した業務はどれも大変なものばかりでした。そこでようやく働いている人間の数が多いにもかかわらず中途採用求人を出した企業の事情がわかりました。

 

本日は私が思う転職活動の際、大企業の中途採用求人で気をつけなければならない事とそれを裏付ける経験を紹介したいと思います。

 

私が思う大企業の中途採用求人で気をつけなければならない事は『いろんな意味で重い仕事とを担当させられる。』ということです。プロパー社員の中で関連する業務を経験した人がおらずすぐに任せられない仕事がある。というのもあれば、今担当している社員が一癖も二癖もある人でプロパー社員がやりたがらない仕事というのもあります。そんな時になんの事情を知らなくて、その仕事をやらざるを得ない中途社員が大企業にとって都合がいいんだと思います。

 

私がそれを体験した1社目の話。その仕事は6年間も同じ人が担当していました。その仕事は部署の中では主流の業務ではないので、経験している人が同じ部署にいませんでした。6年間もその人ひとりで業務を回していたのでその人色に染め上がっていました。その人自身も長年担当したのでモチベーションも低くなっていた為、中途採用求人を行うに至ったという経緯です。しかしまぁ私がそれを引き継いだ時大変でした。その人は『俺以外はその仕事出来るはずない。』というプライドが非常に高かったし、近くにいたのでメチャクチャやりづらかったです。だから理不尽に厳しかったですし、質問してもまともに回答してくれませんでした。最悪でした。

 

別の会社の話。その会社の求人資料には『事業拡大の為求人する。』と記載されていました。しかし部門長と面談している時に『この仕事を担当していたものは、現在長期の休みをとっていて、』との発言がありました。•••絶対メンタル問題でしょ。その後にも、『この仕事はかなり担当者だけで他の部門と交渉する業務が多い。』等々、聞けば聞くほど担当者の負荷が高い事が判明しました。内定頂きましたが辞退しました。

 

また別の会社の話。この会社は面接の時からその仕事の担当者も同席していました。一年後に定年を迎えられる方でした。その方は面接の時は特に何も感じなかったのですが、他部門、取引先に対してはメチャクチャ高圧的な態度をとる方でした。だから本当に評判が悪い。もう一つ問題があってそこの部門長も社内の中で影響力か全くなく、他の部門から人をとってくるということの出来ない人でした。タイムリミットはあと一年。中途採用しか選択肢は無いとの事情でした。

 

いかがでしたでしょうか?大企業への転職で書類選考を通過された方へのアドバイスですが、面接の際質問できる時、またはカウンセラーを通じて企業へ質問するという形でもOKですが、『いまのご担当者はどんな方ですか?』と聞いて下さい但しこの質問の前に前向きな質問をして下さい。例えば『私が担当するであろう業務に具体的に期待する成果は何ですか?』など。そうやって上手く質問すれば、少しは事情をゲロってくれると思います。

 

少しでもご参考にして頂ければ幸いです。

 

以上